人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2010年 06月 05日
蝶ヶ岳
5年前の2005年6月5日、残雪の槍・穂高連邦が見たくて
北アルプスの蝶ヶ岳(2,677m)を登ってきました。
蝶ヶ岳は槍・穂高連邦の展望台としても有名な山です。
テント1泊ですが、中々満足度が高かった山行となりました。

在庫からですが、宜しければご覧になってください。

カメラはEOS Kiss Digital。
レンズはEF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM と EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMで撮影。


長野県からの登山口 “三俣” の駐車場から稜線を見上げます。
「あんなに登るのかぁ・・・」とテンションが下がります。

蝶ヶ岳_a0132656_2058294.jpg




準備を済ませ出発します。しかし他の登山客が居なく心細いです。
蝶ヶ岳_a0132656_2059867.jpg


少し歩くと「ガサッガサッ」と物音が!クマ!?と思いビビリましたがニホンザルでした・・・。
蝶ヶ岳_a0132656_20594271.jpg


暫くは緩やかな山道を歩きます。
蝶ヶ岳_a0132656_20592615.jpg


歩き始めて1時間50分、“まめうち平” に到着です。ここからは残雪が始まりました。
蝶ヶ岳_a0132656_20595913.jpg


徐々に雪が多くなり、かなりの斜面をトラバースする箇所も。
蝶ヶ岳_a0132656_2101626.jpg

蝶ヶ岳_a0132656_2103021.jpg


斜度がキツくなり危険なので、ここからはアイゼン(6本爪)を装着して登ります。
蝶ヶ岳_a0132656_2104430.jpg


雪渓を登ります。ここで人と遭遇!一安心です(笑)
しかし、ガスが出てますね・・・。

蝶ヶ岳_a0132656_2105851.jpg


歩き始めて8時間半・・・やっとの思いで稜線に出ました(汗)
早速、槍・穂高連邦を見に行くと・・・
雲に覆われ全貌を見る事ができませんorz

蝶ヶ岳_a0132656_2111393.jpg


蝶ヶ岳山頂(2,677m)から蝶ヶ岳ヒュッテとキャンプ地です。
黄色のテントが我家です(笑)

蝶ヶ岳_a0132656_2113188.jpg


穂高方面・・・日が差してきましたが、相変わらず雲に覆われています。
蝶ヶ岳_a0132656_2114543.jpg


常念岳。こちらも雲に飲み込まれそうです。
蝶ヶ岳_a0132656_212643.jpg

蝶ヶ岳_a0132656_2122287.jpg


18:46。大キレットに太陽が沈みます。
雲が大分取れてきました!

蝶ヶ岳_a0132656_2124195.jpg


キレットから日が差し込みます。
蝶ヶ岳_a0132656_2125847.jpg
蝶ヶ岳_a0132656_2131013.jpg


明日の天気を祈って眠りにつきます。
蝶ヶ岳_a0132656_2132814.jpg


翌朝4:00。長野市の町と噴煙を上げる浅間山が浮かび上がります。
蝶ヶ岳_a0132656_213442.jpg


水墨画のような八ヶ岳連邦。
蝶ヶ岳_a0132656_2141382.jpg


そして、夜明けを待つ槍・穂高連邦。
雲ひとつ無い姿で全貌を見せ付けてくれました。この瞬間は思わず声があがりました!

蝶ヶ岳_a0132656_2135480.jpg


もちろん焼岳(左奥)も望めます。
蝶ヶ岳_a0132656_2143466.jpg


雷鳥も姿を現してくれました!
蝶ヶ岳_a0132656_2144717.jpg


槍ヶ岳のモルゲンロート(朝焼け)です。
蝶ヶ岳_a0132656_2145937.jpg

蝶ヶ岳_a0132656_215839.jpg


雷鳥も日の出を眺めているようです(笑)
蝶ヶ岳_a0132656_2151911.jpg


遠くには富士山、甲斐駒ケ岳、北岳まで望む事ができました。
蝶ヶ岳_a0132656_2153467.jpg


蝶ヶ岳では残雪や雪渓程度でしたが、槍ヶ岳にはまだまだ雪が残っています。
蝶ヶ岳_a0132656_2155127.jpg


槍・穂高連邦を望みながらの稜線歩き。素晴らしい限りです!
蝶ヶ岳_a0132656_216224.jpg


名残惜しいですが、1泊なので下山となります。
蝶ヶ岳_a0132656_211099.jpg


下山途中、“ゴジラの木”があります。確かに似ています(笑)
蝶ヶ岳_a0132656_2164090.jpg


by umajin | 2010-06-05 23:45 |


<< 舞岡公園・小谷戸の里 田植え体験      Tokyo Disneyland >>